養老孟司氏 特別講演「続・環境問題の壁」 2024年7月1日(月) 18:30〜20:00
東京大学名誉教授である養老孟司氏をお招きし「続・環境問題の壁」と題し、独自の視点で環境についてお話し頂きます。
View ArticleIn川崎有資格者対象 WISC-Ⅴ実践会・見学会-WISC-Ⅳとの違いを知る- 2024年6月30日(日) 09:30〜13:40
WISC‐Ⅴが発売されました。Ⅳの時とどこが変わったの?、どこに注意して検査をすればいいの?など、有資格者の方のための講座です #発達障害 #特別支援 #WISC #ウイスク #グレーゾーン #ADHD #ASD #LD #感覚統合 #下位検査
View Article第15回 学輝皆 中野裕己先生から学ぶ!「子どもの学びを支える」授業の作り方 2024年8月2日(金) 09:15〜11:45
新潟大学附属新潟小学校の中野裕己先生から、「子どもの学びを支える」国語科の授業作りについて教えていただきます! #小学校教員 #新潟大学附属新潟小学校 #中野裕己 #国語 #授業研究 #授業作り #ぼくのブック・ウーマン #教員 #大阪 #小学校
View Article【アソシエ・アカデミー都立大】7/24(水) 夏のスポーツイベント 2024年7月24日(水) 18:10〜20:00
アソシエ・アカデミー都立大が主催する地域の子供たちに向けた夏のスポーツイベントです。お気軽にご参加ください! #スポーツ #スポーツイベント #アソシエ・アカデミー #目黒区 #めぐろパーシモンホール #跳び箱 #リズムダンス #幼児 #小学生 #かけっこ教室
View ArticleオンラインWISC-Ⅴ勉強会:C 対応編 2024年6月15日(土) 13:00〜15:30
検査結果の説明はされてもこれから何をしていいのか分からない。この子に合った対応ってどんなことだろう?こんなことを学べる勉強会です #発達障害 #WISC #ウイスク #発達検査 #特別支援 #こどもラボ #ADHD #LD #ASD #知能検査
View Articleあきる野子ども食堂もぐもぐ6月16日 2024年6月16日(日) 12:00〜14:00
誰でも参加できますのでお気軽にお越しください。子どもは無料、大人の方は300円頂きます。駐車場はありません。
View Article尼崎ソーシャル・ドリンクスvol.43 2024年6月24日(月) 19:00〜21:30
尼崎市にソーシャルな方をお招きしてお話を聞きながら懇親を深めるイベントです! #尼崎 #ソーシャルビジネス #社会起業家 #まちづくり #NPO #尼崎市
View Article道徳授業づくり改革セミナー2024 in 鳥取 2024年9月15日(日) 09:30〜16:30
本講座は、模擬授業や講座を通して、道徳について学びます。 参加者が思考し、日頃体感することのない道徳科の講座になることと思います。
View Articleここがポイント 理科の授業講座 2024年6月15日(土) 10:00〜11:50
理科の授業について,情報交流を目的とした講座です。 授業をおもしろくしたい。 授業で実験を楽しみたい。 ZOOMで、全国の先生方と交流しませんか。
View Article6/29 ~不登校・ひきこもりの親ができること~ ほっとひと息 金曜日 講演会「将来を見据えた進路選択について」 2024年6月29日(土)...
不登校・発達が気になる・生きづらさを抱えるお子さんたちの進路について考える会です。 #不登校 #ひきこもり #小学生 #中学生 #高校生 #親 #悩み #情報 #子育て #経験者
View Articleかみめみんなの食堂 2024年6月8日(土) 11:30〜13:40
子どもから大人まで、だれでも参加できる土曜のお昼の「みんなの食堂」です! #子ども食堂 #子どもの居場所 #ボランティア #子ども支援 #目黒区 #多世代交流 #子育て支援 #父親 #めぐろパパネットワーク
View Article相談者理解がグッと深まる!2級キャリアコンサルティング技能検定対策講座 ~論述事例読み解き編~ (B-4) 【平日夜間コース】2024年6月13日(木)...
論述試験の事例の読み解き方について、1級CC技能士が広く深い視点で直接解説します。熟練レベルにふさわしい質の高い回答につながるケースの見方を学びましょう。 #キャリアコンサルティング #対策 #技能検定 #講座 #合格 #zoom #web #通信 #2級 #論述
View Articleささたわらの教育噺三人会 2024年7月27日(土) 13:30〜16:50
昭和、平成、令和を生き抜いてきたベテラン三人〜さとう・ささき・たわらばらが「笑い」「ゴキゲン」をテーマにおもしろ教育噺をお届けします。
View Article☆女性限定昼活☆初めて・おひとり参加大歓迎‼︎魅力を知って他己紹介で繋がれる♪新しいオンラインビジネス交流会 2024年6月19日(水)...
自分色で魅力を知れて、かつ他己紹介で繋がれる新しいオンライン昼活です! #オンライン #女子会 #昼活 #人脈作り #交流会 #女性主催 #少人数 #初心者 #アットホーム #プレゼント付
View Article【最終募集】本好きが集まる読書会!初心者も安心して参加できます 2024年6月9日(日) 10:00〜11:30
参加者だけにお伝えしている特典を多数ご用意しております!アットホームで本をテーマした休日の朝を過ごしませんか? #読書会 #梅田 #コミュニティ #好奇心 #知識 #社会人 #学生 #大阪 #趣味 #本
View Article保護者・教職員向けセミナー「スマホの向こう側」~時代を創る力を育む生成 AI時代の子育てと学校教育~ 2024年7月6日(土) 09:30〜11:30
Al時代を生き抜く子どもたちのために、家庭ではどのように対応すればよいか、出水南中学校の田中慎一朗校長、熊本大学の前田康裕特任教授と一緒に考えましょう。
View Article「不登校/行き渋り」がある子の親の不安、将来設計と今からできることを考える 2024年7月6日(土) 13:00〜14:30
不登校/行き渋りの現状を知り、親としてできるアプローチの方法や考え方を学びます。不登校のお子様・親御様も対象の「子ども未来」サービスについてご紹介します。 #不登校 #行き渋り #発達障害 #進路 #学校 #子育て #育児 #ADHD #ASD #無料
View Articleぐぐ〜ん発達と療育支援講座 2024年度第1回【ADHDへの支援~薬物治療と環境調整について】ハイブリッド開催 2024年6月15日(土)...
ADHDを持つ児への薬物治療と、環境調整について考えます
View Article