第116回教師力BRUSH-UPセミナーin札幌 2024年8月17日(土) 09:15〜16:50
久しぶりのBRUSH-UPサマーセミナーは、「観る」を通して、自分の「観」を見つめ直します。
View Article第5回 群馬 宇佐川研(発達障害臨床研究会) 実践会 2024年6月29日(土) 09:30〜16:30
発達のつまずきのある子への身体への実践的アプローチを少人数で行います。 #発達支援 #学習支援 #知的障害 #アスペルガー #宇佐川研 #感覚と運動の高次化理論 #LD #発達障害 #ケーススタディ
View Article菊池道場神奈川支部7月学習会 2024年7月6日(土) 09:00〜12:00
一人ひとりの「らしさ」が輝く温かい教室を本気で実現しよう #コミュニケーション #菊池省三 #対話話し合い #ほめ言葉のシャワー #価値語 #成長ノート #学級づくり #授業づくり
View Articleわくわく手作りロケット体験教室in糸島〜子どもゆめ基金助成事業 2024年7月21日(日) 14:00〜17:00
自分の手で本物と同じ仕組みのロケットを作って打ち上げる体験です #体験 #子ども #宇宙 #自然 #可能性 #ロケット #手作り #糸島 #福岡 #RISE
View Article【最終募集】本好きが集まる読書会!初心者も安心して参加できます 2024年6月30日(日) 10:00〜11:30
参加者だけにお伝えしている特典を多数ご用意しております!アットホームで本をテーマした休日の朝を過ごしませんか? #読書会 #梅田 #コミュニティ #好奇心 #知識 #社会人 #学生 #大阪 #趣味 #本
View Article★植松努氏・安居長敏氏・工藤勇一氏★サマースクール(オンライン・ウェビナー) 2024年8月8日(木) 13:00〜17:00
子どもの周り360度様々な価値観(大人)を! #教育 #植松電機 #植松努 #麹町中学 #思うは招く #ロケット
View Article6/29 ~不登校・ひきこもりの親ができること~ ほっとひと息 金曜日 講演会「将来を見据えた進路選択について」 2024年6月29日(土)...
不登校・発達が気になる・生きづらさを抱えるお子さんたちの進路について考える会です。 #不登校 #ひきこもり #小学生 #中学生 #高校生 #親 #悩み #情報 #子育て #経験者
View Article【プレゼンはつかみが9割】講師業・営業職・管理職・経営者など、教える・売ることを職業とする人たちへ 2024年7月6日(土) 10:00〜11:30
主催セミナー開催数は年間300回以上、累計受講者数は2,000名を超え、24ヶ月連続で人気ランキングNo.1/600講座を獲得する、プレゼンの技法をお伝えします #プレゼン #スピーチ #話し方 #伝え方 #資料作成 #パワーポイント #あがり症 #営業 #コミュニケーション
View Article弊社独自の”リアルタイム指導”だから納得度が違う!2級キャリアコンサルティング技能検定対策講座 ~面接実践編~ (B-2) 2024年6月30日(日)...
1級CC技能士が個別・直接指導し、熟練レベルの面談へと上達するためのポイントを学びます。相談者第一を徹底した、安定的でブレない面談のコツを習得できます。 #キャリアコンサルティング #対策 #技能検定 #講座 #合格 #面接 #2級 #zoom #web #ロールプレイ
View ArticleLGBTQ+の会 2024年9月1日(日) 18:00〜20:00
①当事者の困り事を仲間と研究し、生きづらさを緩和する。②LGBTQ +関連の事柄(社会問題、作品など)に関する情報交換。③LGBTQ+の家族や理解者も大歓迎。 #LGBT #セクマイ #ダイバーシティ #性自認 #性的指向 #ジェンダー #セクシュアリティ
View Articleアメリカの公立学校でギフテッド教育をどう普及させたのか?【シャロン・マエダ先生 来日記念トークイベント】 2024年7月12日(金) 18:00〜19:30
専門家の方をお呼びして、発達支援のアップデートを目指す研修です。 #発達障害 #特別支援教育 #療育 #福祉 #ギフテッド #教育 #学習障害 #LD
View Article【大人気】本好きが集まる読書会!初心者も安心して参加できます 2024年7月14日(日) 10:00〜11:30
参加者だけにお伝えしている特典を多数ご用意しております!アットホームで本をテーマした休日の朝を過ごしませんか? #読書会 #梅田 #コミュニティ #好奇心 #知識 #社会人 #学生 #大阪 #趣味 #本
View Articleレッ図スクール2024(オンライン) 2024年7月28日(日) 09:30〜13:00
【図工・美術・造形】子ども主体の造形教育について学ぶ研究会です。(対面・オンライン併用)
View Article第2回 ASD(自閉スペクトラム症)の理論と支援(2024年版) 2024年8月9日(金) 21:00〜22:30
こども発達支援研究会が主催している「子ども発達支援専門員養成講座」の基礎コースです。 #発達障害 #療育 #特別支援教育 #保育 #教育 #自閉症 #感覚過敏 #放課後等デイサービス #児童発達支援事業所 #ASD
View Article佐藤幸司×赤坂真二!Wスペシャリストセミナー 2024 in 仙台 2024年9月7日(土) 12:55〜16:55
道徳のスペシャリスト佐藤幸司先生と学級経営のスペシャリスト赤坂真二先生による、Wスペシャリストセミナー開催!超豪華な夢の競演です!
View ArticleUD湘南研究会withZOOM 「夏休みに向けてもう一踏ん張り。よりよい人的環境作り」 2024年7月13日(土) 10:00〜11:30
子どもたちにとって最高の形で夏休みを迎え、また夏休みが明けると「学校に早く行きたいなあ。」と思えるようなそんな人的環境作り、一緒に考えてみませんか。
View Article